OCIとRed Hatで何ができる!?

Blog

サイオステクノロジーの長谷川です。

すでにOCIがRed Hatの認定CloudとしたTopicを2月に掲載しておりますが、まだRed Hatとのコラボレーションは、進行形でありますが現在のRed Hat製品関連で何ができるのか?他のCCSPパートナーとの機能差について質問を受けましたので調べて表に纏めてみました。

OCICCSP ReadyCCSP Advanced
CCSP契約
RH製品の払出し
(月額/年額)

(OCIの価格表に掲載無)
RH製品のCloud持込み〇 BYOS〇 Cloud Access
Cloud持込み手続きデプロイメント環境の
場合と同様
Red Hat Subscription Managerに登録する必要があり
Cloud Accessとして
Red HatのサイトからCloud毎に
申請手続きが必要
扱えるRH製品RHELのみ
(サポートVersion指定あり)
CCSP価格表の全て
(Partner毎に要確認)
CCSP価格表の全て
(Partner毎に要確認)
サポート
(CCSPによる払出し)
CCSP Partner対応CCSP Partner対応
サポート(持込み)Red HatRed HatRed Hat

纏めると、現状では

  1. RHELのみがBYOSとして持ち込める
  2. 月額課金のような形態でRHELをPay Per Useでは利用できない可能性が高い(価格表に掲載がない)
  3. サポートは、一般のオンプレのサーバーと同様にお客様がRed Hat Subscription Managerに登録する必要があり、Red Hat社がサポート窓口となる
  4. OCIはOracle Linuxが標準のため、RHELには制限がある

以上、現段階での纏めであること、わかる範囲での調査ですので不足事項や内容に不備がある可能性があることをご了承ください。